副業

AI翻訳起業は副業詐欺?塩貝香織は怪しいが稼げるの?評判・口コミを徹底リサーチ

管理人の前田はるかです。

本日はAI翻訳起業という副業案件についてリサーチしました。

結論から申し上げますとAI翻訳起業は稼げない詐欺案件の可能性があるので、皆さんは触れないようにご注意ください。  

Youtube広告やLINEなど様々なところから副業・投資の案件が紹介されますが、これらが本当に稼ぐことが出来るのか、副業Xではそういったことを検証していきます。

それでは見ていきましょう!!

AI翻訳起業の概要

AI翻訳起業のLP(ランディングページ)に記載されていることを以下にまとめてみました。

  • 英語力、年齢、学歴一切不問
  • お金を稼ぎながら英語力もぐんぐん上がる2023年最新の存在副業
  • 受講生の翻訳実績、獲得率100%
  • 4つの豪華特典を無料プレゼント

内容を見ていくと、AIを使い英語を使った仕事をしたい方を支援してくれるみたいです。

ただ、英会話教室ですら英語力を身につけるのは難しいのに本当に身につけられるんでしょうか?

昨今AIはどんどん進化しているのは事実ではありますが、それを利用した悪質な副業も存在するので正直怪しいと思っています。

とりあえずLP(ランディングページ)だけだと本当に稼ぐことができるか分からないので実際に登録して詳細を確認していきます。

AI翻訳起業の詳細について

高額プランがある?

まずは詳細をするためにライン追加して受講していきます。

「AI翻訳者【無料養成プログラム】」というラインを追加します。

その後は第一話の動画を見ていくと、ためになることは動画内ではありませんでした。

おそらくこの後も複数回に分けて動画を見させられると思いますが、最終的には高額なプランに参入させるのが目的のようですね。

なので、AI翻訳起業は最終的に高額なプランが要求されますし、この案件の正体はプロダクトローンチであると判明しました!

プロダクトローンチとは、先に見込み客を集め、情報を小出しにして期待感を上げたあとで売り込みをかけるマーケティング手法です。

要は、情報を小出しにして商品販売に繋がるように消費者をじらして興味を持たせた後に、洗脳に近い状態にしてから高額な商品を購入させる手法となります。

塩貝香織について

次に、AI翻訳起業の仕掛人の塩貝香織について見ていきます。

経歴は凄そうなのですが、実際のところはどうなのかを調べてみました。

その結果、SNSやブログ、Youtubeのチャンネルがあったので実在してそうではあります。

ただ、Youtubeの再生数も少ないですし更新もあまりないので、これで本当に英語力を身につけて稼げるようになるとは思えません。

なので、AI翻訳起業も怪しい案件の可能性が高いです。

AI翻訳起業の特商法について

案件の登録をする前に特商法について見ていきます。

特商法が記載されてるのとされていないのでは大きく信用度が変わるので必ずチェックするようにしましょう!

また、特商法が記載されていてもおかしい部分もありますのでそれも合わせてチェックしていきましょう!

販売会社 株式会社ファイブアイズ・イングリッシュ
販売会社代表 塩貝香織
所在地〒107-0062 東京都港区南青山3丁目8−40
電話番号 050-6882-9832
お問い合わせ【AI翻訳アカデミー】運営事務局
事業内容オンラインスクール企画・運営
セミナー、各種コミュニティ内イベントの企画・運営
お支払い方法クレジットカード決済、銀行振込
お支払い期限
【クレジットカード】
各クレジットカード会社の規約に基づく
分割でご決済される場合、分割手数料が発生致します。あらかじめご了承下さいませ。
継続決済をクレジット決済にてお申込みの方は、毎月自動的に課金されます。
海外のクレジットカードはご利用できかねます。
ご希望される方は『銀行振込』でお申し込みの上、運営事務局までご連絡下さいませ。
【銀行振込】
ご注文後3日以内にお振込下さい。
お振込手数料はお客様負担となります。
お届け方法 ご決済完了後3営業日以内にメールにてご案内させていただきます。
返品・返金インターネットによる通信販売では、特定商取引法に定められたクーリングオフの対象外となります。
個人的な理由での返品、返金にはご対応できかねます。予めご了承ください。
初期不良品に関しましては、即交換させていただきます。メールもしくはお電話にてお問い合わ換せください。
継続決済の解約をご希望の場合は上記運営事務局(問い合わせ窓口)までご連絡をいただくか、メールに記載の「解約はこちら」からご確認の後、お手続き下さい。なお、継続決済の解約をご希望の場合は、次回継続決済の課金日前日までにお願いいたします。
表現・商品に関する注意本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
プライバシーの保証当社はお客様のプライバシーを第一に考えて運営を致しております。
お客様の個人情報は厳正な管理の下で安全に保管しております。
当該個人情報は法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供する事はありません。

特商法を見てみるといくつか不備があるのでその詳細について見ていきましょう。

運営会社がコワーキングスペースである

まず、特商法運営会社に載ってる株式会社ファイブアイズ・イングリッシュについてネットで検索をかけてみましたが、事務所の住所がコワーキングスペースだと判明しました。

こういった副業案件を手掛けるような会社であればわざわざコワーキングスペースである必要はないのですが、何か卑しいことをしている予兆だと思います。

クーリングオフが出来ない

また返品・返金について「インターネットによる通信販売では、特定商取引法に定められたクーリングオフの対象外となります。」と記載されていました。

クーリングオフが出来ないとなると万が一のことが起きても一切責任はとってくれないので、非常に危険です。

電話番号がIPの電話番号である

特商法を見ると、電話番号が050から始まるのでIP電話番号であると判明しました。

IP電話はセールスや悪徳業者などの間でもよく使われているので、印象があまり良くありません。

こういった案件で特商法の電話番号が記載されてもIP番号のときもあるので、特商法はしっかり見るようにしておきましょう。

AI翻訳起業の評判・口コミについて

AI翻訳起業の評判・口コミを探してみたのですが、検索をかけてみるとそもそも検索にヒットしませんでした。

新しく始まった案件なのか詳細は分からないですが、まだ認知されていない可能性はありますね。

副業・投資案件に限らずユーザーの評判・口コミはやるやらないの指標になるのですが、そもそも検索に引っ掛からないし、上記まとめたことからこの案件は怪しいと言えるでしょう。

なので、副業・投資の案件を始める前にちゃんと調べることをオススメします。

AI翻訳起業のまとめ

AI翻訳起業を色々見ていきましたが、まとめると稼げない詐欺まがいの案件と判明しました!

理由は以下の通りです。

  • 高額プランがある可能性がある
  • プロダクトローンチである
  • 特商法に不備がある
  • 評判や口コミがそもそも見当たらない

このような案件はお金を支払っても実際には稼ぐことが出来ない詐欺案件の可能性の方が高いのでオススメは出来ません!

最後に!

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです

中には詐欺まがいの物も多く、被害者が後を絶ちません

焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください

私はネットビジネスを始めて4年経ち、今では毎月100万円以上の収入を得ていて

私くらいの月収なら、誰でも半年あれば目指すことができます


楽して稼ぐわけではありませんが

将来「楽」できるように今頑張る努力が必要です


聞きたいこと・相談事などがあれば、お気軽にメッセージをください

LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています!

お金の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います


私がアドバイスをさせていただき、ネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています

まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。

副業コンサルティングの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします

こんな思いはありませんか?

・ネットビジネスで稼ぎたい

・1人で始めるのは不安

・苦しい生活から抜け出したい

・時間とお金にゆとりが欲しい

以前私もこのような想いを抱えていましたが

手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります

最初の一歩を踏み出したい!という想いがある方は、友だち追加からどうぞ

相談料・コンサル料は一切いただきませんのでご安心ください

-副業
-, ,