どうもこんにちは!管理人の前田春香です!
今回はBest Work(ベストワーク)と言うスマホだけでできる
副業案件を調査します!
未経験者でもできる副業で
月収100万円稼ぐことができるようです!
見てくださっている方も気になりますよね!
と言うことで、今回は紹介ページに書かれている内容を参考に
稼げるのかを検証していこうと思います!
- フライハイ(FLY HIGH)は投資詐欺?斉藤匠のプロジェクトは怪しいが稼げるの?評判・口コミを調べてみた!
- マネークイーン(MONEY QUEEN)は副業詐欺?最強アプリは怪しいが稼げるの?評判・口コミを徹底リサーチ
- スマホdeジョブは副業詐欺?怪しい副業紹介サイト稼げるの?評判・口コミを徹底リサーチ
- 競艇新風は投資詐欺で怪しい?本当に稼げるの?評判・口コミを徹底リサーチ
- AIブロガーくんは副業詐欺?保坂陽大は怪しい稼げるの?評判・口コミを徹底リサーチ
Best Work(ベストワーク) | 稼ぐ方法

Best Work(ベストワーク)はスマホのみでできるとのことですが
紹介ページを確認してみても一切稼ぐ方法は記載されていません
スマホだけでOK
未経験OK
無料サポート
誰にもバレない
日払い可能
高収入!
都合がいいことしか書いていないような気がしますね
このような副業で稼ぐのであれば
稼ぐ方法は?
実績は?
誰が教えてくれるのか?
違法性はないのか?
という部分をしっかりと確認しなければいけません
最低でもこの4個の情報は知っておかないと
最悪の場合詐欺にあってしまう可能性があります
手っ取り早く簡単に稼ぎたい気持ちもわかりますが
悪質な副業に出会ってしまうと
最悪の場合、詐欺に遭う可能性があるので
十分注意しなければいけません
Best Work(ベストワーク)は一切の情報がないので
危険な副業であると判断できます
Best Work(ベストワーク) | 法的にみてみる
このような副業募集に登録する際に一番みなければいけないのは、特商法です。
特商法はほとんどの場合が一番下の誰もみないような場所に書かれています。
ということで、Best Work(ベストワーク)の特商法を確認してみました。
ですがこの案件には特商法の記載がありませんでした。
特商法についてはこちらを確認してみてください。
-
今更聞けない「特定商取引法」とは?
続きを見る
簡単に説明すると
・特商法とは?
特商法は消費者の消費活動の安全性を守るために国が定めた法律です。
この法律では、消費者を騙さず、正当なビジネスをするために、サービスの提供者が提供しなければないとあります。
この法律は、訪問販売・電話販売・インターネット販売などを行う業者が対象です。
また、この特商法は誰もが見れるようにしなければいけない上に、掲示しない場合・事実と異なることを記載した場合は罰せられてしまいます。
そのため、基本的にはどのような場合においても特商法は記載する義務があるのです。
今回に関してはこのように重要な「特商法」の記載がない時点で一切信用してはいけない業者であるということがわかります。
特商法を書いていないということは「法律を守る意思はない」ということですから非常に危険です。
オプトインアフィリエイトの可能性
実際にLINEを登録してみるとわかるのですが
登録してからすぐに何件もの他の副業が送られてきます
これは紹介料を目的としたオプトインアフィリエイトです
オプトインアフィリエイトでは紹介者側にお金が入りますが
登録者は一切稼げません
もしかすると、稼げないツールを数十万円で購入させられる可能性すらもあります
もしかしたら稼げる内容もあるかもしれませんが
ほとんどが稼げない内容です
詐欺に遭ってしまう前にBest Work(ベストワーク)のLINEはブロックすることをオススメします
157.112.189.56 | hublotn.me |
Best Work(ベストワーク) | まとめ
今回はBest Work(ベストワーク)について検証を行いました
結果は・・・
稼げるとは思えない副業募集
ビジネスモデルが一切不明なだけでなく
特商法すらも記載がありません
結論としてはこの案件はオプトインアフィリエイトによる
紹介料目的と判断でき
紹介される副業は悪質性のあるものが多いので
Best Work(ベストワーク)に参加しても
稼げる内容には一向に出会えないでしょう
このことからBest Work(ベストワーク)はオススメできません
Best Work(ベストワーク)は稼げない
紹介される副業は危険なものばかり
詐欺に遭う前にブロックがオススメ
今回はここまで!