どうもこんにちは!前田春香です!今回は新しく情報が入ってきた生活向上センターについて調査を行います。この記事は、ランディングページを基に内容の精査を行い、関連記事などを参考に作成しております。
結果からお話しすると生活向上センターは詐欺案件です。非常に危険なのでご注意ください!
では、今回の考察に移っていこうと思います。
目次
生活向上センターの内容
まずは、バズり8がどのような案件なのかについてコームページをみていきつつ詳しい内容を細かく見ていきましょう。


このホームページの内容からわかるのは、毎月5万円以上が毎月安定的に稼ぐことのできる内容となっていることです。
・最低月収5万円以上
・スキル不問
・年齢不問
・生活向上
・スマホでOK
・自宅でできる
【最終目標】
・老後の2000万円を貯める
ここからわかることは、毎月最低でも5万円を稼いで、最終的には30万円以上を稼ぎ出すことが目標であるということがわかります。そして、スマホさえあれば自宅でできるというお手軽さがあるからこそのメリットがとても多い気がしますね。
実際に稼げるの?
では、実際にこの生活向上センターでは稼げるのかについて検証してみました。
検証結果は稼げない!ということです
まず、ホームページの内容から考察をしていきますが、ホームページにはどうやって今後稼いでいくことができるのか?という、一番大事な部分が示されていません。
・稼ぐプロセス
・今までの実績者数
・稼いでいる方法
これからどのような方法で月収数万円を稼いでいくことができるのかについて触れられていないのでどのような将来が待っているのかわかりません。また、今まで参加されていた方の実績がわからないので本当に稼げるのかは不確かなところがあります。
登録後
内容が分からないので、実際にメールアドレスを登録してみてどのような方法で稼ぐことができるのかについて調べてみたところ、こちらも稼ぐことのできるような内容は一切確認できませんでした。
確認できたのはオプトインでの別案件を紹介されるということだけです。
オプトインとは?
この無料オファーの案件は最終的にオプトインアフィリエイトでの報酬を狙って作られたものであることがわかります。
オプトインというのは別の投資案件などに登録を促すもののことで、その案件に対してメールアドレスを登録されたり、LINEを登録されると1件1000円程度が運営側に入っていくという仕組みになっています。
結果的には運営側だけが儲かって、使用者であるあなたには一切メリットはありません。
なので、この案件では一切稼ぐことはできないです。
生活向上センターの詳細
ここまで、生活向上センターのオファー内容について詳しく見てきました。ここからは、悪質である理由をオファー内容・特定取引商法に基づく表記などから見ていきましょう。
特商法というのは、消費者の財産を守るためにある物で、インターネットで販売業をするにあたって必要不可欠な表示項目になっています。
実際に行われている販売業が違法性があるかないかの信頼性にもつながります。
特定商取引法は、消費者トラブルを生じやすい特定の取引類型を対象に、トラブル防止のルールを定め、事業者による不公正な勧誘行為を取り締まることにより、消費者取引の公正を確保するための法律です。
もし、特商法が書かれていない場合は詐欺に会う可能性が非常に高いので、全くもってお勧めできない商品ということになります。
今では、副業オファーやインターネット上での情報商材というのも多くあり、その全てが信頼できるかどうかは未知数になっています。
このような状況の中で、優れた無料オファーかどうかを見極めるのは非常に困難であり、判断するには特商法の表記が非常に大事になっています。


特商法の記載
まずは特商法の記載について見ていきましょう。
生活向上センターの特商法には下記のような内容が書かれていました。
販売会社:生活支援センター
販売責任者:記載無し
連絡先:info☆second-penguin.jp
所在地:記載無し
商品の引き渡し時期:0円
ここでわかるのは連絡先としてメールアドレスしか分からない状況です。ですが、このメールアドレスについてもいつ連絡がつかなくなるのかはわかりません。なので、この案件でお金を騙し取られてしまったとしても一切お金は帰ってこないでしょう。
さらに詳しくみていくと、この案件の運営者は「学べる情報運営事務局」という組織のようです。
学べる情報運営事務局は2017年にも悪意がありそうな案件を行っていました。詳細はこちら
このように悪質な案件を以前から行っているので今回も注意が必要です。
再現性
さらに、注意してみなければいけないのはここ
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
---|---|
毎月5万円を最低でも稼がせると言っておきながら再現性については保証できないと書かれています。
稼ぐことができるのかどうかというのは、非常に重要な部分ですがそこについては誰もみないような特商法に書かれているので、この案件の信用性はとても低いような気がしてしまいます。
口コミがひどい
また、この案件をお勧めできない理由として「口コミが悪すぎる」ということです。
生活向上センターは前述の通り、毎月最低でも5万円稼げるとのことでした。これだけの実績があれば様々な方がすでに実践されていて、いい口コミで溢れているはずですが、生活向上センターの口コミは、以下に掲載するようなものばかりなのです。
実際「なんの」副業なのかは詳しく書かれていないようです。
・スマホひとつでできる「ある」副業
・簡単に稼げる「ある」副業
・知識や経験がなくてもできる「ある」副業・・・
毎月稼げる内容を教えますと言っているのに実際には稼げないような変な紹介ばかり。
しかも、システムをプレゼントすると言いつつ何ももらえない。意味がわかんないです。
これに登録すれば稼げると言われ、お金を払って参加したにもかかわらず、全く稼げませんでした。お金を返して欲しいです。
肝心の副業に関する業種や詳細な作業内容など、ビジネスモデルに値する内容として十分な説明がされているとはちょっと見えませんね。
生活向上センターのまとめ
今回の記事では、生活向上センターで稼ぐことができるのかについて具体的に見ていきつつ、生活向上センターの口コミや概要などについても詳しく解説してきました。
上記でもすでに述べてきた通り、生活向上センターは特商法に関する記載に「稼げない」と書かれていることや、最悪の場合お金を騙し取られるという結果にもなっているので全くもっておすすめはできないです。
生活向上センターに登録するのはリスクが高いため、やはりおすすめすることはできません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
中には詐欺まがいの物も多く、被害者が後を絶ちません。
焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください。
私はネットビジネスを始めて3年経ち、今では毎月100万円以上の収入を得ています。
私くらいの月収であれば、誰でも半年で目指すことができます。聞きたいこと・相談事などがあれば、お気軽にメッセージをください。
LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。
お金の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。
私がアドバイスをさせていただき、ネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。
まずは些細なことでも構いません。私を頼ってください。
副業コンサルティングの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします。
・ネットビジネスで稼ぎたい
・1人で始めるのは不安
・苦しい生活から抜け出したい
・時間とお金にゆとりが欲しい
以前私もこのような想いを抱え、手助けしてくれる人がいたからこそ、今の私があります。
最初の一歩を踏み出したいという想いがある方は、友だち追加からどうぞ。
相談料・コンサル料は一切いただきませんのでご安心ください。