管理人の前田はるかです。
本日はシャッター(SHUTTER)という副業案件についてリサーチしました。
結論から申し上げますとシャッター(SHUTTER)は稼げない詐欺案件の可能性が高いのでこの副業には手を付けないことを推奨します。
副業Xでは詐欺まがいの副業・投資・FX・Youtube広告の怪しい案件を実際に登録してみて、さらに評判や口コミから実態を検証していきます。
折角良さそうだと思った副業を見つけても結局怪しい副業の方が多いので、あなたにあっている副業なのかどうかはしっかりと確認していかなければいけません。
ということで、今回は「シャッター(SHUTTER)は副業詐欺?合同会社ウェルファーストは怪しいが稼げるの?評判・口コミを徹底リサーチ」について検証をしていきます。
目次
シャッター(SHUTTER)の概要
シャッター(SHUTTER)のLP(ランディングページ)の内容から分かるものをまとめました。
➀画像や写真をお金に返還!1日10万円以上稼げる
➁ユーザー満足度脅威の98%を達成
➂期間限定、今なら安心の買取保証つき!
➃AIアプリで画像や写真を送る!
⑤最短即日報酬GET!
⑥簡単操作のみ!未経験でもOK!
⑦20歳以上なら誰でも参加OK!
こちらLP(ランディングページ)を見る限り日常写真をお金に変えるみたいですが、まぁこういった文言は捏造も可能ですし情報弱者を釣ってるとしか思えないですね。
とりあえずこれを見ても本当に稼げるのかどうか、イマイチ信用出来ないですね。
後はLP(ランディングページ)を見ても具体的に何をすればいいのか分からないので、登録して検証していきますね。
シャッター(SHUTTER)はありえない金額のバックエンドがある
まずは登録するために「無料登録」のボタンをタップします。
次は「公式★PIX★ver.2」というラインを追加すると、そうしたら、色々とメッセージが届きます。
アンケートに答えさせたり別のラインに登録させたり申込みさせたりなどありました。
申込をすると1980円で購入するらしいです。
あれ、、写真買取するだけなのにお金取るんですね。
しかも、1,980円で万が一購入したとしてもありえない金額の高額請求後からされる事が分かっています。
まぁ、ぶっちゃけこんな大金払っても稼げる保証はどこにもないので、絶対に支払わないでくださいね。
シャッター(SHUTTER)の特商法について
案件の信頼度を確認する際には、特商法(特定商取引法)に基づく表記を確認しましょう。
特商法が記載されてるのとされていないのでは大きく信用度が変わるので必ずチェックするようにしましょう!
また、特商法が記載されていてもおかしい部分もありますのでそれも合わせてチェックしたいと思います。
販売事業者の名称 | 合同会社ウェルファースト |
運営統括責任者 | 江面 邦彦 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-7-26ハイネスロワイヤル306 |
電話番号 | 03-4520-2120 |
support@wellfast.email | |
電話受付時間 | 月~金 11:00~21:00 (土日祝を除く) |
デジタルコンテンツ等の利用が可能となる時期 | 決済完了後、5 営業日以内。※ 決済完了が弊社営業時間内の場合、購入取引完了後、5 営業日以内にお送りするメールまたは LINE にてダウンロード可能となります。 ※購入に関するページにて特別な定めを置いている場合を除きます。 |
商品引渡し方法 | 代金決済完了後、5営業日以内に弊社よりお送りする電子メールまたは LINE 内ダウンロードリ ンクより引渡しとさせて頂きます。 |
免責事項 | 当社は、当サイトへの情報・資料の掲載には注意を払っておりますが、掲載された情報の内容 の正確性については一切保証しません。 また、当サイトに掲載された情報・資料を利用、私用、ダウンロードするなどの行為に関連し て生じたあらゆる損害等についても、理由の如何に関わらず、当社は一切責任を負いません。 また、当サイトに掲載している情報には、当社のほか第三者が提供している情報が含まれてい る場合がありますが、これらは皆さまの便宜のために提供しているものであり当社はその内容 の正確性については一切責任を負いかねますのでご了承ください。 |
商品及び表現に関する注意書き | 本商品及び弊社提供サービスが提示する表現や再現性には個人差があります。 必ずしも効果や利益を保証したものではございません。 いかなる場合でも、返金規定以外の購入後の返品、返金は受け付けておりません。 購入後、利用サイトの 仕様変更や規定変更、情勢的なものの変化により、実践が困難になる場合は、最新版の商品をご用意いたしますが、その際にはお時間をいただく場合がございます。 あらかじめご了承ください。本商品は制作した時点での作者の見解による著作物です。 実践に関する過失や損害などは一切販売者、また販売会社も責任を負うものではなく、購入者はいかなる権利も行使しないものとして購入ください。 販売商品は、より再現性を高めた ものに仕上げましたが、忠実に実行することが必須条件となります。 ここに記載された内容を 確認、承諾し、ご自身の判断で活用するものをします。 購入された時点で、上記の内容全てに同意したものとみなします。 |
特商法を見てみるといくつか怪しい点が見当たりましたので見ていきましょう。
住所が賃貸オフィス
特商法の住所を見てみると賃貸オフィスでした。
本当に稼いでいるのであれば賃貸である必要はないのに、わざわざ住所を賃貸にするということは、シャッター(SHUTTER)で稼いでいない可能性が高い上に従業員などいないのではないかと思います。
合同会社ウェルファーストは存在しない!?
合同会社ウェルファーストについてネットで検索をかけてみましたが、住所と一致する会社情報は見当たらなかったです。
合同会社ウェルファーストは見せかけの会社みたいなので信用しないようにしてください。
シャッター(SHUTTER)の評判・口コミについて
シャッター(SHUTTER)の評判・口コミを見ていった結果、以下のことが判明しました。
シャッター(SHUTTER)の評判・口コミが悪評だらけ
シャッター(SHUTTER)の評判・口コミを探してみたのですが、悪評でいっぱいでした。
評判・口コミは副業や投資の案件をやる上で非常に重要なところなのですが、やはりシャッター(SHUTTER)は悪質な副業だということが分かりますね。
シャッター(SHUTTER)のまとめ
シャッター(SHUTTER)の副業案件を見ていきましたが、まとめると稼げない詐欺まがいの副業と判明しました!
①特商法にて住所が賃貸オフィス
②シャッター(SHUTTER)評判・口コミは悪評だらけ
③超高額なバックエンドがある
④合同会社ウェルファーストは存在しない会社
このような副業はお金を支払っても実際には稼ぐことが出来ない詐欺案件の可能性の方が高いのでオススメは出来ません!