管理人の前田はるかです。
本日は新・魔法のランディングページという副業案件についてリサーチしました。
結論から申し上げますと新・魔法のランディングページは稼げない詐欺案件の可能性があるので、皆さんは触れないようにご注意ください。
Youtube広告やLINEなど様々なところから副業・投資の案件が紹介されますが、これらが本当に稼ぐことが出来るのか、副業Xではそういったことを検証していきます。
それでは見ていきましょう!!
新・魔法のランディングページの概要
新・魔法のランディングページのLP(ランディングページ)に記載されていることを以下にまとめてみました。
- 集まるデザインの全てを公開
- 集まるページが簡単に作れる魔法のデザイン
- 期間限定11/11(土)23:59まで
LPには上記のこと以外情報がありませんでした。
Webデザインの案件であると分かりましたが、どのような感じなのかの説明はないのでこれでは全く信用ができません。
とりあえずLP(ランディングページ)だけだと本当に稼ぐことができるか分からないので実際に登録して詳細を確認していきます。
新・魔法のランディングページの詳細について
高額セミナーがある可能性あり
詳細を確かめるためにメールアドレスを入力して次に進んでいきます。
そうしたら別のページに飛ばされセミナーに参加するように促されます。
こういった案件は最初は無料でセミナーに参加できますが、後々高額になる可能性があるので参加するのは控えたほうがよいですね。
赤間猛について
次に、新・魔法のランディングページの仕掛人の赤間猛について見ていきます。
<プロフィール>
宮城県松島町生まれ。
法政大学大学院修了後、富士通株式会社に入社。
同社で13年間ソーシャルメディアの研究とシステム開発業務に従事。
集客アプリを開発し新規ビジネスを社内ベンチャーとしてスタート。
様々な業界で集客を成功させ、連日満席の成果を続出させた。
異業種交流会を毎月開催し月間300〜500名集客。
クラシック音楽の楽団を設立。
2016年2月にサントリーホールで自主公演を開催。
累計8,000名以上演奏会に集客。
料理研究家によるグルメイベントを開催し累計2,000名集客。
40代中心のワイン会を開催し累計700名集客。
Facebook集客セミナーに月間1200名集客。
顔出しせずに集客活動を続け
独立後、「Facebook集客実践塾」を立ち上げ、ビジネス未経験者でも3ヶ月以内に売上100〜300万円を達成できる集客テンプレートを開発。
100名以上の受講生が受講期間中に100〜5000万円の売上を達成。
多くのクライアントのビジネスを成功に導くため精力的に活動している。
経歴は凄そうなのですが、実際のところはどうなのかを調べてみました。
その結果、以前に「講座カリキュラムアプリ」などの案件を手掛けたことがあるみたいです。
ただ、その案件は悪評だらけでしたので、赤間猛自体信用できないですね。。
おそらく新・魔法のランディングページも怪しい案件の可能性が非常に高いです。
新・魔法のランディングページの特商法について
案件の登録をする前に特商法について見ていきます。
特商法が記載されてるのとされていないのでは大きく信用度が変わるので必ずチェックするようにしましょう!
また、特商法が記載されていてもおかしい部分もありますのでそれも合わせてチェックしていきましょう!
販売事業者名 | 株式会社マーケティングトレーナー |
販売事業者所在 | 千葉県鎌ケ谷市南初富4-18-62-206 |
運営統括責任者 | 赤間 猛 |
ホームページ | https://innovative-theory.jp/ |
連絡先/電子メール | info◎marketingtrainer.jp (スパム防止のため◎部分を半角@に書き換えて送付ください。) 連絡先/TEL 080−9661−5276(平日 9:00~18:00) |
商品等の引き渡し時期・発送方法 | 販売ページに特段記載がない場合、物販は注文日より7営業日以内に発送。オンラインによる提供のコンサルサービス及びオンラインビジネス構築塾は、お支払い確認後、3営業日以内に、サービス開始日をお知らせします。 |
代金の支払時期および方法 | クレジット決済、銀行振込 |
商品代金以外に必要な費用 | 送料、手数料、消費税等 銀行振込手数料、物販の場合は送料 |
返品・返金について | サービスに欠陥がある場合は交換させていただきます。 参加確定後のお客様都合のキャンセル&ご返金は原則承っておりません。 確定後のキャンセルはお受けできかねますので ご了承下さい。 |
個人情報について | 当社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。 詳細は弊社プライバシーポリシーをご覧ください。 |
不良品の取扱条件 | サービスの交換またはサービス提供料金を除き全額返金 |
特商法を見てみるといくつか不備があるのでその詳細について見ていきましょう。
運営会社が賃貸マンションである
まず、特商法運営会社に載ってる株式会社マーケティングトレーナーについてネットで検索をかけてみましたが、事務所の住所が賃貸オフィスだと判明しました。
こういった副業案件を手掛けるような会社であればわざわざ賃貸オフィスである必要はないのですが、何か卑しいことをしている予兆だと思います。
クーリングオフが実質出来ない
また返品・返金について「サービスに欠陥がある場合は交換させていただきます。」と記載されていました。
欠陥がある場合とありますがこういったものは欠陥がないと言われるのがオチで、実質クーリングオフができない場合が濃厚です。
クーリングオフができないとなると万が一のことが起きても一切責任はとってくれないので、非常に危険です。
電話番号が携帯の電話番号である
特商法を見ると、電話番号が080から始まるので携帯の電話番号であると判明しました。
携帯電話では複数人の対応をすることが出来ないので、サポートする気がないのでしょうか?
まぁなんにせよ、こういった案件で特商法は非常に重要になるので、特商法はしっかり見るようにしておきましょう。
新・魔法のランディングページの評判・口コミについて
新・魔法のランディングページの評判・口コミを探してみたのですが、検索をかけてみるとそもそも検索にヒットしませんでした。
新しく始まった案件なのか詳細は分からないですが、まだ認知されていない可能性はありますね。
副業・投資案件に限らずユーザーの評判・口コミはやるやらないの指標になるのですが、そもそも検索に引っ掛からないし、上記まとめたことからこの案件は怪しいと言えるでしょう。
なので、副業・投資の案件を始める前にちゃんと調べることをオススメします。
新・魔法のランディングページのまとめ
新・魔法のランディングページを色々見ていきましたが、まとめると稼げない詐欺まがいの案件と判明しました!
理由は以下の通りです。
- 高額セミナーがある可能性あり
- 赤間猛 は信用できない
- 特商法に不備あり
- 評判や口コミが見当たらない
このような案件はお金を支払っても実際には稼ぐことが出来ない詐欺案件の可能性の方が高いのでオススメは出来ません!