どうもこんにちは!管理人の前田春香です!
今回は極めて悪質と思われる新案件「アップ・マネー」について検証を行います。
アップ・マネーではどのように毎月10万円を増やすことができるようです。
どうやって稼ぐのでしょうか?
物販?アフィリエイト?投資??
今回は、アップ・マネーが提示しているその手法について徹底的に検証を行っていきます。
もりぞー | 無在庫物販システム 在宅くんは詐欺!危険性を徹底検証!
アップ・マネー | 稼ぐ方法
それでは早速アップ・マネーで稼ぐ方法について検証を行っていきましょう。

アップ・マネーと言うのはどうやらスマホでできる副業を紹介してくれるようです。
スマホでできると言うことは、FXか転売でしょうか?
ここで記載されていることは以下の通りです
・スマホ1つでできる
・毎月10万円は簡単に増やせる!
・面倒な作業はなし!
・時間も場所も関係ない!
・1日5分で終わる!
これがアップ・マネーのLP(ランディングページ)から確認できたことです。
むしろこれしか確認することができません。
え??これしか確認できないんですか??
はい。これしか確認できませんw
普通なら、稼ぐ方法は〇〇ですよと書いているはずですが何も書かれていませんでした。
毎月10万円を「スキルなし・スマホのみ」で稼ぐ方法はなんだろう?
と、思い私も早速LINEを追加してみました!
すると・・・確かにスマホで稼げる内容の記載"は"ありました。
LINEを追加してすぐに以下の内容が送られてきます。
1ヶ月で100万円を手に入れる為、こちらの3つに登録してください!
URL
全て検証済みですので、ご安心ください。
※注意※
一定数に達した時点で締め切りされる事があります。
リンク先が表示されなかった場合は終了となっております。お急ぎください。
毎週10名様に10000円ギフト券をプレゼントしております!
当選者には個別で当選・発送のご案内をLINEでお伝えしますのでご確認下さい。
ブロックしてしまうと当選案内も届きませんのでご了承下さい。
確かに全ての内容がスマホのみでできる内容の記載がありました。
ですが、このアップ・マネーではない別の手法を進めるものばかりです。
アップ・マネーが勧める複数の稼ぎ方を登録すると、さらに別の手法を紹介されます。
いつになっても、アップ・マネー自体の稼ぎ方は教えてもらえません。
これは、れっきとしたアフィリエイトの手法です。
アップ・マネーと言うのは入り口にしかすぎません。
アップ・マネー側は他の手法を紹介することで、紹介料を得ることができます。これがアフィリエイトです。
スマホで稼げる手法を紹介すれば、最初の「スマホで簡単に10万円」と言うのは達成していることになります。
「これが、私たちの稼ぐ方法です!」
と言われればそれでおしまいです。
このことから、アップ・マネー自体に価値はなく、稼ぐことはできません。
むしろアップ・マネー側が儲かるだけで登録者様が損をするだけです。
アップ・マネー | 法的にみてみる
特商法の記載
まずは特商法の記載について見ていきましょう。ですが、このアップ・マネーには特商法の記載がありませんでした。
特商法に関しては以下の記述のように、消費者庁が定めた消費者の財産を守るための、消費活動における安全性を確保するために必要な掲示項目です。
特定商取引法は、消費者トラブルを生じやすい特定の取引類型を対象に、トラブル防止のルールを定め、事業者による不公正な勧誘行為を取り締まることにより、消費者取引の公正を確保するための法律です。
この「特定商取引法」は、「消費者を騙さず、正統なビジネスをするために、サービスの提供者が掲示する」ものです。
ですが、今回に関しては、このように重要な「特商法」の記載がない時点で、一切信用してはいけない業者であるということがわかります。
特商法を書いていないということは、「法律を守る意思はない」ということですから、非常に危険です。
アップ・マネー | クチコミ
アップマネーについてのクチコミを検索してみました。
毎月10万円を稼げる謳っているのですからいいクチコミが多いはずです。
ですが、「稼げました!」とか「10万円ゲット!」などのクチコミは一切ありませんでした。
反対に、「これって詐欺ですか?」「稼げた方いますか?」など詐欺を連想されるレビューばかりでした。
以上のことからもアップ・マネーは危険で詐欺の可能性が非常に高いです。
アップ・マネー | まとめ
今回はアップ・マネーについて検証を行いました。
検証結果は・・・
超危険です!
誇大広告とまでは言いませんが、稼げる内容をアップ・マネー側が開発し教えていきます!
と、捉えた方が多いでしょう。
ですが、実際には自社の手法を教えるのではなく、他の副業を紹介するだけで、一向に稼げそうな内容にたどり着くことはないです。
毎月10万円をスマホで!と言うのは幻です。
そもそも会社の住所を明かさない・特商法を載せない時点で危険だと判断できます。
この案件は特に危険なので注意が必要です。
何も考えずに次から次へと紹介される案件に登録していると、最悪の場合個人情報が流出しますのでお気をつけください。
この記事を見る前に登録してしまった!!!
という、好奇心旺盛な方はすぐにLINEをブロックすれば大丈夫です!
悪質性の高い、非常に危険な案件!
騙される前にLINEブロック!
今回はここまで!
この記事についてより詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください!