副業

Aprio(アプリオ)の買取副業で稼げる?評判や口コミは副業詐欺!怪しい情報商材!

2021-10-30

どうもこんにちは!管理人の前田春香です!

今回はAprioという買取で稼ぐ副業について調査を行います。

当ブログでは皆様が気になる副業の情報について検証を行っております。副業に注目が集まる一方で、詐欺が頻繁に行われております。

そういったことをなくすためにも、しっかりと正しい情報を受け取っていただければと思います。今回も徹底的に調査を行いますので参考にしていただければと思います。

Aprio(アプリオ)|稼げるのか?

では実際に Aprio(アプリオ)で稼ぐことができるのかについて検証していきます。

LPを確認してみると空き時間を使って1万円〜10万円を稼ぐことができるようです。

画像はなんでもいいとのことで、ネットの画像を使ってもいいそうです

ネットの写真でもいいとはどういうことなのか分かりませんが、これで稼げるのであれば全然いいですよね

ということでお申し込みをしてみました。ですが個人情報を入力するのは危険ですので無闇に入力するのはやめましょう。

特商法の個人情報の取り扱いのところには以下のような内容が記載されています

弊社は個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除き、事前にユーザーの同意を得ないで個人情報を第三者に提供することはありません。

下記に該当する場合は上記には該当いたしません。

・弊社が利用目的の達成に必要な状況で弊社が業務を委託する場合。
・事業の継承に伴って個人情報が提供される場合。
・個人情報保護法やその他、法令に基づいて開示請求があった場合。

つまりは”事業に必要”だと判断される場合は第三者にも提供するということです。これでは、販売会社の株式会社テックが設けるために必要だと感じたら、どのような場合においても個人情報を流されてしまう可能性もあります。特商法にはどのような場合が該当するのか具体的に明記されていませんから注意が必要です。

詐欺の可能性

入力フォームに回答すると実際の販売ページに誘導されます

わかっていたことではありますが、今回も有料のPDF販売の商法でした。

こう言ったPDF販売というのは90%以上の確率で後々に大きなリスクとなります

リスクというのは詐欺に遭う可能性のことです。

PDFに含まれる内容というのは、アカウントの登録方法・運用方法・システムの利用方法などのネットでも調べればわかるような内容になっています。その後、販売者側から、システムの販売や別途手続きが必要なことなどが電話で伝えられます。

こう言ったものは「バックエンド商品」というのですがかなり高額な商材となっています。

多くの場合システム利用料や、個別コンサル費用として徴収されますが20万円〜50万円が請求されているようです

これらを支払ってしまうと基本的には戻ってきません

後々に詐欺にあっていると気づく方が多いようですが、電話をしても着信拒否されるなどトラブルが起きてしまっているようです

こう言ったことからAprio(アプリオ)でも同様の手口で、後々に高額な商材販売があると考えられますのでお勧めはできません

数千円の教材費と思って初めても、その後にはもっと高額な商材を購入させられるだけですのでご注意ください。

Aprio(アプリオ)|特商法

このような副業募集に登録する際に一番みなければいけないのは、特商法です。

特商法はほとんどの場合が一番下の誰もみないような場所に書かれています。

ということで、Aprio(アプリオ)の特商法を確認してみました。

特商法についてはこちらを確認してみてください。

今更聞けない「特定商取引法」とは?

続きを見る

簡単に説明すると

・特商法とは?

特商法は消費者の消費活動の安全性を守るために国が定めた法律です

この法律では、消費者を騙さず、正当なビジネスをするために、サービスの提供者が提供しなければないとあります

この法律は、訪問販売・電話販売・インターネット販売などを行う業者が対象で

特商法は誰もが見れるようにしなければいけない上に

掲示しなかった場合や事実と異なることを記載した場合は罰せられてしまいます

そのため、基本的にはどのような場合においても特商法は記載する義務があるのです

 Aprio(アプリオ)の特商法について

特商法を確認してみると販売事業者は「株式会社テック」という会社で国税庁にも登録されていました

その他の情報も基本的には問題ありません

一つ気になるのは、会社の法人番号制定日が「令和3年8月5日」となっていて、この記事の投稿日より3ヶ月前に会社が作られているということです

3ヶ月しか期間がないのはなんとも怪しいですね

こう言った業者は以前別の名前で同じものを販売していたり、詐欺などで訴訟を起こされたから販売事業者名を変えて続けているケースがあります。

これらのことからも実際に稼げている情報も入ってきていませんし、会社についての情報もありません

これらのことからも信用ができない業者であることは間違いありませんので注意が必要です

Aprio(アプリオ)|まとめ

今回は Aprio(アプリオ)について検証を行いました

結果は・・・

注意

販売事業者が信用できない可能性

販売している情報が稼げるのかわからない

個人情報が危険である可能性あり

これらのことから、 Aprio(アプリオ)は危険である可能性が十分高いですので全くもってお勧めすることはできません

-副業
-, ,